🚀 ポーランド語音声認識用にファインチューニングされたXLSR - 53大規模モデル
このモデルは、Common Voice 6.1 のトレーニングと検証データセットを使用して、ポーランド語に対して facebook/wav2vec2-large-xlsr-53 をファインチューニングしたものです。このモデルを使用する際には、音声入力が16kHzでサンプリングされていることを確認してください。
このモデルのファインチューニングは、OVHcloud から提供されたGPUクレジットのおかげで行われました。
トレーニングに使用されたスクリプトはこちらにあります: https://github.com/jonatasgrosman/wav2vec2-sprint
🚀 クイックスタート
このモデルは、音声認識タスクにおいてポーランド語の音声を高精度に認識することができます。以下に使用方法を紹介します。
✨ 主な機能
- ポーランド語の音声を認識し、テキストに変換することができます。
- 言語モデルを使用せずに直接使用することが可能です。
📦 インストール
このモデルを使用するには、必要なライブラリをインストールする必要があります。以下のコマンドを使用して、必要なライブラリをインストールしてください。
pip install transformers datasets librosa torch
💻 使用例
基本的な使用法
HuggingSound ライブラリを使用する場合のコード例です。
from huggingsound import SpeechRecognitionModel
model = SpeechRecognitionModel("jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-polish")
audio_paths = ["/path/to/file.mp3", "/path/to/another_file.wav"]
transcriptions = model.transcribe(audio_paths)
高度な使用法
独自の推論スクリプトを書く場合のコード例です。
import torch
import librosa
from datasets import load_dataset
from transformers import Wav2Vec2ForCTC, Wav2Vec2Processor
LANG_ID = "pl"
MODEL_ID = "jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-polish"
SAMPLES = 5
test_dataset = load_dataset("common_voice", LANG_ID, split=f"test[:{SAMPLES}]")
processor = Wav2Vec2Processor.from_pretrained(MODEL_ID)
model = Wav2Vec2ForCTC.from_pretrained(MODEL_ID)
def speech_file_to_array_fn(batch):
speech_array, sampling_rate = librosa.load(batch["path"], sr=16_000)
batch["speech"] = speech_array
batch["sentence"] = batch["sentence"].upper()
return batch
test_dataset = test_dataset.map(speech_file_to_array_fn)
inputs = processor(test_dataset["speech"], sampling_rate=16_000, return_tensors="pt", padding=True)
with torch.no_grad():
logits = model(inputs.input_values, attention_mask=inputs.attention_mask).logits
predicted_ids = torch.argmax(logits, dim=-1)
predicted_sentences = processor.batch_decode(predicted_ids)
for i, predicted_sentence in enumerate(predicted_sentences):
print("-" * 100)
print("参照:", test_dataset[i]["sentence"])
print("予測:", predicted_sentence)
予測結果の例
参照 |
予測 |
"""CZY DRZWI BYŁY ZAMKNIĘTE?""" |
PRZY DRZWI BYŁY ZAMKNIĘTE |
GDZIEŻ TU POWÓD DO WYRZUTÓW? |
WGDZIEŻ TO POM DO WYRYDÓ |
"""O TEM JEDNAK NIE BYŁO MOWY.""" |
O TEM JEDNAK NIE BYŁO MOWY |
LUBIĘ GO. |
LUBIĄ GO |
— TO MI NIE POMAGA. |
TO MNIE NIE POMAGA |
WCIĄŻ LUDZIE WYSIADAJĄ PRZED ZAMKIEM, Z MIASTA, Z PRAGI. |
WCIĄŻ LUDZIE WYSIADAJĄ PRZED ZAMKIEM Z MIASTA Z PRAGI |
ALE ON WCALE INACZEJ NIE MYŚLAŁ. |
ONY MONITCENIE PONACZUŁA NA MASU |
A WY, CO TAK STOICIE? |
A WY CO TAK STOICIE |
A TEN PRZYRZĄD DO CZEGO SŁUŻY? |
A TEN PRZYRZĄD DO CZEGO SŁUŻY |
NA JUTRZEJSZYM KOLOKWIUM BĘDZIE PIĘĆ PYTAŃ OTWARTYCH I TEST WIELOKROTNEGO WYBORU. |
NAJUTRZEJSZYM KOLOKWIUM BĘDZIE PIĘĆ PYTAŃ OTWARTYCH I TEST WIELOKROTNEGO WYBORU |
📚 ドキュメント
評価方法
mozilla-foundation/common_voice_6_0
の test
スプリットで評価する場合
python eval.py --model_id jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-polish --dataset mozilla-foundation/common_voice_6_0 --config pl --split test
speech-recognition-community-v2/dev_data
で評価する場合
python eval.py --model_id jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-polish --dataset speech-recognition-community-v2/dev_data --config pl --split validation --chunk_length_s 5.0 --stride_length_s 1.0
引用方法
このモデルを引用する場合は、以下のBibTeXを使用してください。
@misc{grosman2021xlsr53-large-polish,
title={Fine-tuned {XLSR}-53 large model for speech recognition in {P}olish},
author={Grosman, Jonatas},
howpublished={\url{https://huggingface.co/jonatasgrosman/wav2vec2-large-xlsr-53-polish}},
year={2021}
}
📄 ライセンス
このモデルは、Apache 2.0ライセンスの下で提供されています。