B

Bert Base Japanese Char V2

tohoku-nlpによって開発
日本語テキスト向けに事前学習されたBERTモデルで、文字レベル分かち書きと全単語マスク機構を採用し、2020年8月31日版の日本語ウィキペディアに基づいて学習
ダウンロード数 134.28k
リリース時間 : 3/2/2022

モデル概要

これは日本語テキスト専用に設計されたBERT事前学習モデルで、文字レベル分かち書きと全単語マスク戦略を採用し、様々な日本語自然言語処理タスクに適用可能

モデル特徴

文字レベル分かち書き
まずMeCab+Unidic辞書で単語分割を行い、その後文字に分解、語彙サイズは6144
全単語マスク機構
MLMタスクにおいて、同一単語の全てのサブワードトークンが同時にマスクされる
専門的な日本語処理
MeCabとmecab-ipadic-NEologd辞書を使用してテキスト文分割処理を実施

モデル能力

日本語テキスト理解
日本語テキスト特徴量抽出
日本語言語モデルのファインチューニング

使用事例

自然言語処理
日本語テキスト分類
日本語ニュース分類、感情分析などのタスクに使用可能
日本語質問応答システム
基本モデルとして日本語質問応答システムを構築
AIbase
未来を切り開く、あなたのAIソリューション知識ベース
© 2025AIbase