B

Bert Base Japanese Char

tohoku-nlpによって開発
日本語テキストで事前学習されたBERTモデルで、文字レベル分かち書き処理を採用し、日本語自然言語処理タスクに適しています。
ダウンロード数 116.10k
リリース時間 : 3/2/2022

モデル概要

これは日本語ウィキペディアテキストで事前学習されたBERTモデルで、IPA辞書を使用した単語レベル分かち書き後に文字レベル分かち書き処理を行い、様々な日本語自然言語理解タスクに適用可能です。

モデル特徴

文字レベル分かち書き
単語レベル分かち書き後に文字レベル分かち書きを行う二重処理方式を採用し、日本語の言語特性により適しています
大規模事前学習
2.6GBの日本語ウィキペディアテキストで学習され、約1700万文を含みます
オリジナルBERTとの互換性
モデルアーキテクチャと学習パラメータはオリジナルBERTと同一で、転移学習が容易です

モデル能力

日本語テキスト理解
日本語テキスト分類
日本語質問応答システム
日本語固有表現認識

使用事例

自然言語処理
日本語テキスト分類
日本語ニュースやコメントなどの感情分析やトピック分類
日本語質問応答システム
日本語ベースのインテリジェント質問応答アプリケーションの構築
AIbase
未来を切り開く、あなたのAIソリューション知識ベース
© 2025AIbase