Model Overview
Model Features
Model Capabilities
Use Cases
🚀 Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic
このモデルは、Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct をFP8データ型に量子化したもので、vLLM >= 0.5.2 での推論に対応しています。画像とテキストを入力とし、テキストを出力するマルチモーダルモデルです。
🚀 クイックスタート
このモデルは、vLLM バックエンドを使用して効率的にデプロイできます。以下の例を参照してください。
from vllm.assets.image import ImageAsset
from vllm import LLM, SamplingParams
# prepare model
llm = LLM(
model="neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic",
trust_remote_code=True,
max_model_len=4096,
max_num_seqs=2,
)
# prepare inputs
question = "What is the content of this image?"
inputs = {
"prompt": f"<|user|>\n<|image_1|>\n{question}<|end|>\n<|assistant|>\n",
"multi_modal_data": {
"image": ImageAsset("cherry_blossom").pil_image.convert("RGB")
},
}
# generate response
print("========== SAMPLE GENERATION ==============")
outputs = llm.generate(inputs, SamplingParams(temperature=0.2, max_tokens=64))
print(f"PROMPT : {outputs[0].prompt}")
print(f"RESPONSE: {outputs[0].outputs[0].text}")
print("==========================================")
vLLMは、OpenAI互換のサービングもサポートしています。詳細は ドキュメント を参照してください。
✨ 主な機能
- モデルアーキテクチャ: Qwen2.5-VL-7B-Instruct
- 入力: 画像とテキスト
- 出力: テキスト
- モデル最適化:
- 重み量子化: FP8
- 活性化量子化: FP8
- リリース日: 2025年2月24日
- バージョン: 1.0
- モデル開発者: Neural Magic
📦 インストール
このモデルを使用するには、必要なライブラリをインストールする必要があります。以下のコマンドを使用して、vLLMをインストールできます。
pip install vllm
💻 使用例
基本的な使用法
from vllm.assets.image import ImageAsset
from vllm import LLM, SamplingParams
# prepare model
llm = LLM(
model="neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic",
trust_remote_code=True,
max_model_len=4096,
max_num_seqs=2,
)
# prepare inputs
question = "What is the content of this image?"
inputs = {
"prompt": f"<|user|>\n<|image_1|>\n{question}<|end|>\n<|assistant|>\n",
"multi_modal_data": {
"image": ImageAsset("cherry_blossom").pil_image.convert("RGB")
},
}
# generate response
print("========== SAMPLE GENERATION ==============")
outputs = llm.generate(inputs, SamplingParams(temperature=0.2, max_tokens=64))
print(f"PROMPT : {outputs[0].prompt}")
print(f"RESPONSE: {outputs[0].outputs[0].text}")
print("==========================================")
高度な使用法
高度なシナリオでは、モデルのパラメータや入力を調整することができます。例えば、max_model_len
や max_num_seqs
を変更して、モデルの性能を最適化できます。
# 高度なシナリオでは、モデルのパラメータや入力を調整することができます。
from vllm.assets.image import ImageAsset
from vllm import LLM, SamplingParams
# prepare model
llm = LLM(
model="neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic",
trust_remote_code=True,
max_model_len=8192, # モデルの最大長を増やす
max_num_seqs=4, # 同時に処理できるシーケンス数を増やす
)
# prepare inputs
question = "What is the content of this image?"
inputs = {
"prompt": f"<|user|>\n<|image_1|>\n{question}<|end|>\n<|assistant|>\n",
"multi_modal_data": {
"image": ImageAsset("cherry_blossom").pil_image.convert("RGB")
},
}
# generate response
print("========== SAMPLE GENERATION ==============")
outputs = llm.generate(inputs, SamplingParams(temperature=0.2, max_tokens=128)) # 生成トークン数を増やす
print(f"PROMPT : {outputs[0].prompt}")
print(f"RESPONSE: {outputs[0].outputs[0].text}")
print("==========================================")
📚 ドキュメント
モデルの作成
このモデルは、llm-compressor を使用して作成されました。以下のコードスニペットを参照してください。
モデル作成コード
import requests
import torch
from PIL import Image
from transformers import AutoProcessor
from llmcompressor.transformers import oneshot
from llmcompressor.transformers.tracing import (
TraceableQwen2_5_VLForConditionalGeneration,
)
from llmcompressor.modifiers.quantization import QuantizationModifier
# Load model.
model_id = Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct
model = TraceableQwen2_5_VLForConditionalGeneration.from_pretrained(
model_id, device_map="auto", torch_dtype="auto"
)
processor = AutoProcessor.from_pretrained(model_id, trust_remote_code=True)
# Recipe
recipe = [
QuantizationModifier(
targets="Linear",
scheme="FP8_DYNAMIC",
sequential_targets=["MistralDecoderLayer"],
ignore=["re:.*lm_head", "re:vision_tower.*", "re:multi_modal_projector.*"],
),
]
SAVE_DIR=f"{model_id.split('/')[1]}-FP8-Dynamic"
# Perform oneshot
oneshot(
model=model,
recipe=recipe,
trust_remote_code_model=True,
output_dir=SAVE_DIR
)
評価
このモデルは、mistral-evals を使用してビジョン関連のタスクを評価し、lm_evaluation_harness を使用して選択されたテキストベースのベンチマークを評価しました。評価は以下のコマンドを使用して行われました。
評価コマンド
ビジョンタスク
- vqav2
- docvqa
- mathvista
- mmmu
- chartqa
vllm serve neuralmagic/pixtral-12b-quantized.w8a8 --tensor_parallel_size 1 --max_model_len 25000 --trust_remote_code --max_num_seqs 8 --gpu_memory_utilization 0.9 --dtype float16 --limit_mm_per_prompt image=7
python -m eval.run eval_vllm \
--model_name neuralmagic/pixtral-12b-quantized.w8a8 \
--url http://0.0.0.0:8000 \
--output_dir ~/tmp \
--eval_name <vision_task_name>
テキストベースのタスク
MMLU
lm_eval \
--model vllm \
--model_args pretrained="<model_name>",dtype=auto,add_bos_token=True,max_model_len=4096,tensor_parallel_size=<n>,gpu_memory_utilization=0.8,enable_chunked_prefill=True,trust_remote_code=True \
--tasks mmlu \
--num_fewshot 5 \
--batch_size auto \
--output_path output_dir
MGSM
lm_eval \
--model vllm \
--model_args pretrained="<model_name>",dtype=auto,max_model_len=4096,max_gen_toks=2048,max_num_seqs=128,tensor_parallel_size=<n>,gpu_memory_utilization=0.9 \
--tasks mgsm_cot_native \
--apply_chat_template \
--num_fewshot 0 \
--batch_size auto \
--output_path output_dir
精度
カテゴリ | メトリック | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic | 回復率 (%) |
---|---|---|---|---|
ビジョン | MMMU (val, CoT) explicit_prompt_relaxed_correctness |
52.00 | 52.55 | 101.06% |
ビジョン | VQAv2 (val) vqa_match |
75.59 | 75.79 | 100.26% |
ビジョン | DocVQA (val) anls |
94.27 | 94.27 | 100.00% |
ビジョン | ChartQA (test, CoT) anywhere_in_answer_relaxed_correctness |
86.44 | 86.80 | 100.42% |
ビジョン | Mathvista (testmini, CoT) explicit_prompt_relaxed_correctness |
69.47 | 71.07 | 102.31% |
ビジョン | 平均スコア | 75.95 | 76.50 | 100.73% |
テキスト | MGSM (CoT) | 56.38 | 55.34 | 98.16% |
テキスト | MMLU (5-shot) | 71.09 | 70.98 | 99.85% |
推論性能
このモデルは、シングルストリームデプロイで最大1.3倍、マルチストリームデプロイで最大1.37倍の高速化を実現します。これは、ハードウェアと使用シナリオによって異なります。以下のパフォーマンスベンチマークは、vLLM バージョン0.7.2と GuideLLM を使用して行われました。
ベンチマークコマンド
``` guidellm --model neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic --target "http://localhost:8000/v1" --data-type emulated --data prompt_tokens=シングルストリーム性能 (vLLMバージョン0.7.2で測定)
ハードウェア | モデル | 平均コスト削減 | レイテンシ (s) | 1ドルあたりのクエリ数 | レイテンシ (s) | 1ドルあたりのクエリ数 | レイテンシ (s) | 1ドルあたりのクエリ数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A6000x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 4.9 | 912 | 3.2 | 1386 | 3.1 | 1431 | |
A6000x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w8a8 | 1.50 | 3.6 | 1248 | 2.1 | 2163 | 2.0 | 2237 |
A6000x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 2.05 | 3.3 | 1351 | 1.4 | 3252 | 1.4 | 3321 |
A100x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 2.8 | 707 | 1.7 | 1162 | 1.7 | 1198 | |
A100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w8a8 | 1.24 | 2.4 | 851 | 1.4 | 1454 | 1.3 | 1512 |
A100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 1.49 | 2.2 | 912 | 1.1 | 1791 | 1.0 | 1950 |
H100x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 2.0 | 557 | 1.2 | 919 | 1.2 | 941 | |
H100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic | 1.28 | 1.6 | 698 | 0.9 | 1181 | 0.9 | 1219 |
H100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 1.28 | 1.6 | 686 | 0.9 | 1191 | 0.9 | 1228 |
**使用ケースプロファイル: 画像サイズ (WxH) / プロンプトトークン / 生成トークン
**QPD: 1ドルあたりのクエリ数、Lambda Labs のオンデマンドコストに基づく (2025年2月18日に観測)
マルチストリーム非同期性能 (vLLMバージョン0.7.2で測定)
ハードウェア | モデル | 平均コスト削減 | 最大スループット (QPS) | 1ドルあたりのクエリ数 | 最大スループット (QPS) | 1ドルあたりのクエリ数 | 最大スループット (QPS) | 1ドルあたりのクエリ数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A6000x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 0.4 | 1837 | 1.5 | 6846 | 1.7 | 7638 | |
A6000x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w8a8 | 1.41 | 0.5 | 2297 | 2.3 | 10137 | 2.5 | 11472 |
A6000x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 1.60 | 0.4 | 1828 | 2.7 | 12254 | 3.4 | 15477 |
A100x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 0.7 | 1347 | 2.6 | 5221 | 3.0 | 6122 | |
A100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w8a8 | 1.27 | 0.8 | 1639 | 3.4 | 6851 | 3.9 | 7918 |
A100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 1.21 | 0.7 | 1314 | 3.0 | 5983 | 4.6 | 9206 |
H100x1 | Qwen/Qwen2.5-VL-7B-Instruct | 0.9 | 969 | 3.1 | 3358 | 3.3 | 3615 | |
H100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-FP8-Dynamic | 1.29 | 1.2 | 1331 | 3.8 | 4109 | 4.2 | 4598 |
H100x1 | neuralmagic/Qwen2.5-VL-7B-Instruct-quantized.w4a16 | 1.28 | 1.2 | 1298 | 3.8 | 4190 | 4.2 | 4573 |
**使用ケースプロファイル: 画像サイズ (WxH) / プロンプトトークン / 生成トークン
**QPS: 1秒あたりのクエリ数
**QPD: 1ドルあたりのクエリ数、Lambda Labs のオンデマンドコストに基づく (2025年2月18日に観測)
📄 ライセンス
このモデルは、Apache 2.0ライセンス の下で提供されています。









